バックオフィス総研コンサルティング|スタッフ紹介

バックオフィス総研コンサルティング|スタッフ紹介

代表・CEO
コンサルタント
BBT大学大学院MBA(Candidate)

佐藤 匡史

Masashi Sato

佐藤 匡史

プロフィール

米証券ゴールドマン・サックスをはじめとする複数の大手外資系企業(金融・不動産・製薬・食品など)や社会福祉法人で、人事・総務・財務会計・法務などのバックオフィス業務に20年以上従事。仏の大手食品メーカーの日本法人でCFOを務めるなど、複数のバックオフィス業務における実績多数。

学生時代、家庭の経済的事情から、地域と切り離された生活を送り、地域の大切さを実感。社会人になってからも、地域に取り残された子どもたちのために、何ができるかを模索し続ける。

2016年に、埼玉県で2番目の子ども食堂(現在埼玉県内の子ども食堂数は400か所以上)を開設(川口こども食堂)。活動をつづけながら、埼玉県や埼玉県立大学とも連携を図り、子どもの居場所作りのすそ野を広げる中間支援団体を運営するなど、プライベートでも、精力的に活動を続けている。

1973年大阪府生まれ。立教大学経済学部経済学科卒。現在、大前研一氏が学長を務めるビジネスブレークスルー大学大学院(MBA)に通いながら、社会福祉法人にとっての組織論・体系整理の研究を続けている。

2023年6月より、社会福祉法人・久良岐母子福祉会で理事を務める。

担当分野

  • 経営コンサルティング全般
  • 組織改革
  • 財務会計

ひとこと

社会福祉法人の現場支援を通して、利用者の最善の利益を追求します。

執行役員/マネージングディレクター
コンサルタント
キャリアコンサルタント(国家資格)

前田 直

Suguru Maeda

前田 直

プロフィール

ミッション:「若手が、イキイキと働くことをサポートし、またその環境(企業)の構築を行うことで日本の明日を創る。」

BtoB、BtoC及び、大規模・中小規模での人事経験およびコンサル経験を所持。
コールセンター関係での経験が最も長く、店舗運営(飲食・塾・アパレル)およびエンジニア派遣業にも精通。

1社目 大手コールセンター会社に入社(BtoB)
4年間の営業兼センターSV及びコンサルタントの経験を経て人事部門へ異動
7年間、新卒採用および入社時研修、営業研修を担当(延べ1,000名程度)

2社目 企業再生会社へ転職(BtoC)
200名規模の新卒採用・内定者研修・入社時研修担当(企画~運営まで)
労務マネジメント兼任(500人規模)
人事制度構築

3社目 教育サービス会社へ転職(BtoC)
人事課長として従事
新卒及び中途採用責任者・人事制度構築・労務担当

4社目 エンジニア派遣サービス会社へ転職(BtoB)
学生支援担当(現在大学生及び就活生 500名程度へのセミナー実施)
人事責任者として従事(人事制度構築・衛生委員会担当・採用責任者)
人材研究所所長(研修全般責任者)

現在に至る

1977年生まれ・B型・蟹座。趣味は旅行とサッカー

Asmmy 代表。

担当分野

  • 組織コンサルティング全般
  • 採用支援
  • 人材育成
  • サーベイ開発・運用

ひとこと

企業と従業員のミッションを繋ぎ、従業員の「やる気」向上を通じて企業発展に寄与します。

コンサルタント
社会保険労務士

山本 裕

Yutaka Yamamoto

山本 裕

プロフィール

上場企業の本社人事部門にて採用、給与、労務、人事システム、制度企画など16年間人事領域における専門業務の実務経験を積み重ねてきた。

創業期のベンチャー企業にて経営マネジメント職としてゼロからの組織開発、人材開発、財務管理、プロジェクトマネジメントを経験。

現在、自らのミッションを中小・中堅会社経営者のビジョン実現をサポートするパートナーと定め、パートナー型コンサルティングを実践中。

また、ビジネスマン向けのプロコーチとしてキャリア支援および社内コーチ養成のトレーナーとしても活動中。

GOOD START合同会社 共同代表。
YsHRビジネスパートナー 代表。

【資格等】

  • グロービス経営大学院(MBA)
  • 社会保険労務士
  • プロコーチ養成スクール(アナザーヒストリー)認定コーチ

担当分野

  • 組織コンサルティング全般
  • 採用支援
  • 人材育成
  • サーベイ開発・運用

ひとこと

全ての人に居場所と出番があり、ビジョンが実現する社会を創る

コンサルタント
社会保険労務士

岩沢 智広

Tomohiro Iwasawa

岩沢 智広

プロフィール

大学卒業を卒業後、運輸業、建築業、製造業の現場で多くの事を経験しました。特に製造業の現場ではパートさんの勤怠管理、残業時間の管理を任され、月の残業時間の上限を超えないようにいかに人員を配置し生産高を確保するかを考えていました。これらのことから学んだことや経験を活かすために社会保険労務士になり、会社と労働者の間を掛け持つ架け橋になれるように日々お客様と向き合っています。

資格等

  • 珠算2段
  • 普通自動車免許
  • 第一種衛生管理者
  • 社会保険労務士

担当分野

  • 広報
  • マーケティング
  • ブランディング

ひとこと

お客様の話をしっかりと聞きき、本当の課題を見つけることをに重きを置いています。

コンサルタント
社会保険労務士

池田 希世美

Kiyomi Ikeda

池田 希世美

プロフィール

大学卒業後、結婚し子供に恵まれるも母子家庭状態になる。経済的自立のためスーパーのパートから社会保険労務士資格取得を目指し、派遣会社で労務担当となる。2007年、社労士資格取得後は美容室系管理部(2.5年)、社会保険労務士法人(7年)、小売業総務部(3.5年)で人事労務を企業内と企業外で経験。給与計算、労働社会保険手続、労務相談を通算20年経験。最近2年間は、メンタル不調の休職者対応も経験。 2024年1月CONDA社会保険労務士事務所を神楽坂に開業。
2021年、国家資格キャリアコンサルタント登録。転職者や大学生の就職支援もする傍ら、メンタル疾患やAC(アダルトチルドレン)等の更なる理解のためホリスティックメディカルセラピスト講座を毎月、札幌にて勉強中。
趣味は音楽鑑賞、美術鑑賞、落語鑑賞、映画鑑賞、読書、花、写真、和菓子、美味しいお店巡り

資格等

  • 社会保険労務士
  • キャリアコンサルタント(国家資格)
  • 第ニ種衛生管理者

担当分野

  • 給与計算、労働・社会保険手続全般(産育児休暇・介護休暇・傷病手当金申請等)
  • 人事労務相談(企業、従業員両方可能)
    特にメンタル不調の休職者対応

ひとこと

みなさまの安心・安全な場所を提供できるように心がけています。

コンサルタント
社会福祉士

鈴木 八朗

Hachiro Suzuki

鈴木 八朗

プロフィール

1964年東京オリンピックの年に横浜で生まれる。両親が福祉施設で住み込みで働いていた関係で入所者と同じ環境で幼少期を過ごす。大学では社会福祉を専攻し、卒業後は都内の中規模の病院でメディカルソーシャルワーカーとして勤務。昭和63年(福)久良岐母子福祉会に入会、母子寮(現母子生活支援施設)の少年指導員として勤務。
当時母子寮ではDV、精神疾患、在留許可のない外国人母子といった入所者が多かったため関係機関や異業種の人たちと連携し問題解決するという手法を覚える。30歳の若さで久岐母子寮の施設長となる。
平成14年4月よりくらき永田保育園園長就任。
異年齢保育や乳児の担当制などを推し進め、「見守り12か条」「ケアワーク担当制」など、子どものサインを受け止め保育するというスタイルが出来上がる。
若書として「40のサインでわかる子どもの発達」が20回を超える重版となってからは4冊の保育関係書箱を出版。

コンサルタント
公認会計士・税理士

奥富 進介

Shinsuke Okutomi

奥富 進介

プロフィール

監査法人にて、10年ほど上場企業のみならず、社会福祉法人、医療法人や地方独立行政法人といった非営利法人に対する監査にも従事する。自治体の財務諸表作成(公会計)にも関わり民間・公的セクター双方にかかるインサイトを有している。また、監査だけでなく、内部統制の構築支援や法人価値の測定業務といった業務にも数多く関与。

証券会社にて財務経理に従事。外部から組織を俯瞰する監査と事業者側にたち内部の目線・文法で経理管理を解釈する視座を習得。

また監査で得た知見をもとに企業買収における財務・税務調査や株価算定業務もにも従事し昨今の企業の事業承継問題に積極的に関与している。

監査法人を退職後、中小企業のM&Aや事業計画作成、予実管理、PDCAサイクルの構築等のサービスを以て地域経済への貢献を行っている。

奥富進介会計事務所 代表。

【資格等】

  • 公認会計士
  • 税理士

担当分野

  • 財務会計
  • 管理会計
  • 経営計画策定支援
  • 人材育成
  • DX及び内部統制構築支援
  • 財務・税務調査
  • 株価評価

ひとこと

働く歓びつなげよう!!

コンサルタント
公認会計士・税理士

田中 謙吾

Kengo Tanaka

田中 謙吾

プロフィール

監査法人にて、10年ほど上場企業のみならず、社会福祉法人、医療法人や地方独立行政法人といった非営利法人に対する監査にも従事する。また、監査だけでなく、内部統制の構築支援や法人価値の測定業務といった業務にも数多く関与。

監査業務の傍ら、経理事務や給与計算事務にも携わり、監査だけでなく管理系の実務も習得する。

監査法人を退職後、これまでの経験を生かし、非営利法人の監査だけでなく、社会福祉法人の経理事務補助や医療法人の経営計画策定などを手掛ける。その他、地方自治体による社会福祉法人の指導監査にオブザーバーとして従事するなど、非営利組織体にかかる業務にどっぷりと浸かる日々である。

しっかりとお客様の話を聞くことこそが最重要と考えております。コンサルタントを標榜する以上、知識や経験、問題解決能力はあって当然。要望されていることの本質をいかにつかむか。そのために、私はじっくりとお話しを聞く準備ができております。いつでもお声がけください。

田中謙吾公認会計士事務所 代表。

【資格等】

  • 公認会計士
  • 税理士

担当分野

  • 財務会計
  • 管理会計
  • 経営計画策定支援
  • 人材育成

ひとこと

持続可能な社会福祉を実現させることが私の使命です。

ディレクター
コンサルタント
マーケティング

大野茜

Akane Oono

大野 茜

プロフィール

スタートアップ・ベンチャー企業の業務支援やコミュニティマネージャーとして活動中。

学生時代は6年間デザインを専攻しており、デザイン思考を用いた課題解決や提案が得意。

「いい会社づくりはバックオフィスから」という信念がある。

担当分野

  • 広報
  • マーケティング
  • ブランディング

ひとこと

中小企業や社会福祉法人のイノベーションと挑戦をサポートします。

コンサルタント
保育士

菊地 奈津美

Natsumi Kikuchi

菊地 奈津美

プロフィール

大学卒業後、公立保育園にて7年間勤務。その後、東京都認証保育園に主任兼研究員として転職。主体性を大切にする保育をしたいと2017年にこどもの王国保育園西池袋園を立ち上げ、2019年には東日本橋園を開園。現在は西池袋園にて園長を務めている。

現役で園長として活動する傍ら、女子高等学校にて非常勤講師、キャリアップ研修(乳児保育)の講師などを務めている。

また、保育者が夢を語る場「保育ドリプラ」の開催や、自身のYouTubeチャンネル「保育・子育て応援TV」にて保育や子育てを学べる動画を配信するなど、子どもの育ちを大切にできる日本にすることをビジョンに掲げ日々尽力している。2020年4月に「0・1・2歳児担任のためのお仕事Q&A」(明治図書)、2021年5月には「楽しみながら成長できる保育リーダーの教科書」(中央法規)を出版。

こどもの王国保育園西池袋園 園長。

【資格等】

  • 保育士
  • 保育ドリームプラン・プレゼンテーション代表
  • 保育士YouTuber「保育・子育て応援TV」

担当分野

  • 保育コンサルティング全般

ひとこと

保育の仕事を楽しみ、誇りをもてる保育士さんを増やしたい!

コンサルタント
行政書士

湯口 智子

Tomoko Yuguchi

湯口 智子

プロフィール

母が経営していた、自閉症・ダウン症・発達障害のお子様の私塾を継ぐべく、心理・教育を専攻し、小学校教諭の免許も取得したが、親御様の法律的サポートをしたいと行政書士の資格を取得。

上記の分野に加え、認知症対策・生前対策に力を入れ、対象者に寄り添うサポートを売りとしている。

他に、家族信託専門士、終活カウンセラー、介護初任者研修資格を所持。

終活・相続に特化した士業の社団、(一社)きたかなRe-Lifeサポーターズ設立(代表理事)。
福祉系NPO法人(終活顧問)。地元の地域包括・葬儀社・若年性認知症の会・FP協会等で、エンディングノート・後見・家族信託等のセミナーや、ぜんち共済オンラインセミナー(親なきあと問題)などを多数開催。

湯口行政書士事務所 代表。

【資格等】

  • 行政書士
  • 家族信託専門士
  • 終活カウンセラー
  • 介護初任者研修資格

担当分野

  • 福祉問題および行政・許認可業務全般

ひとこと

御高齢者・障害者の法務ドクター、福祉サポート行政書士

コンサルタント
医師・産業医

杉村 共英

Tomohide Sugimura

杉村 共英

プロフィール

東京慈恵会医科大学医学部医学科卒業。大学病院勤務後は精神科単科病院に勤務し,精神分析的精神療法のトレーニング(個人スーパービジョン)を受けた。

都立梅ヶ丘病院、都立小児総合医療センター、児童相談所などに勤務した経験を生かし、現在は医療法人社団希志会の理事長として児童精神科クリニックを運営している。

産業医としての経験も豊富で,今後はとくに教育・福祉領域の産業保健に注力したいと考えている。

医療法人社団 希志会 発達診療クリニック 理事長。

資格等

  • 医師
  • 精神保健指定医,精神科専門医・指導医
  • 日本児童青年精神医学会 認定医
  • 子どものこころ専門医
  • 日本医師会認定産業医

コンサルタント
エグゼクティブコーチ

橋本 昌彦

Masahiko Hashimoto

橋本 昌彦

プロフィール

日立化成工業住宅設備部門にて給湯器の制御回路設計、マイコンによる自動化技術の開発に取り組み、世界初の全自動給湯器を開発。
IT部門責任者。システムキッチンの見積・設計・受注・生産手配システムの開発を主導し、効果を出すための定着まで行った。当時、パソコンで見積から図面を自動作成すること、エ場への生産手配まで一貫した情報システムを業務に適用したのは日本初であった。

独立後は、技術コンサルとして熱交換器の構造や伝熱のアドバイスを通じて商品化の支援など。
人材育成分野では、自ら考え行動する自立型社員を育てるためメンタリングマネジメント研修。
さらに思考や行動を確実に定着させるためのコンサルまで行う。
実績:農林水産省など、官公庁での人材育成研修"
プライベートでは囲碁有段です。

株式会社アントレマインド 代表取締役

資格等

  • 電気通信主任技術者
  • GCS認定プロフェッショナルコーチ
  • 国際メンタルセラピスト協会認定メンタルセラピスト

担当分野

  • 経営者によりそう意思決定支援
  • ITプロジェクトマネージャーサポート
  • 人材育成
  • 所長育成プログラム
  • 主任育成プログラム

ひとこと

挑戦する人間を育てる